よいしょっ!から始まる一日

50代おばちゃんのつぶやきブログです。

備えあれば憂いなし

初めてのブログになります。


50過ぎのお年頃(更年期)のおばさんの日常をダラダラと綴っていきたいと思っております。


誤字脱字 山ほどあると思いますがその辺は大目にみていただけると助かります。

 

 

今日は暖かいですね。


昨日は風が凄くてこっちは(東北)では停電になったところもあったみたい。


電気が使えないって大変。


電気が使えなくなって電気のありがたみがわかる。


3.11の時は2.3日電気つかなかったかな。


地震があった一日目はアパートでローソクの火の明かりの中一人カセットコンロでインスタントラーメン煮て麺だけ食べて
二日目の朝はそのスープにご飯を入れて卵入れて食べた。


こんな時に限って携帯の充電がない( ノД`)シクシク…


いつまで停電かわからないし情報もなくて一人不安な日。


そんな時友達きてくれて『避難所行こう』って車で来てくれて今の状況も教えてくれた。


避難所は近所の公民館で畳の部屋があったから結構快適だったよ。


ただ、行ったのが夜で寝ている人が結構いていびきがうるさい。


十人十色のいびきに悩まされながらも私は寝た。


友達は全然寝れなかったみたいで、次の日電気が復旧したら自分のアパートに帰って行ったよ。


私はまだ怖かったからもう一泊して帰った。


今でもあの時の地震のことは覚えてるな。


私の行った避難所はおにぎりやらパンがあって残ったパンはもらって帰ってこれてありがたかった。


この間もまた結構大きな地震があったけど、東北大震災の余震とか?


こんなに時間がたっても余震ってあるものなのか?


日本にいる限りは地震に怯えながら暮らさないといけないんだろうな。


海外に行くとか無理だし。


自分ができるのは結局その時に困らないために備えることなのかな。


「備えあれば憂いなし」


因みに私は水入れ?ポリタンクのようなたためるタイプをこの間ケーズデンキで買ったよ。

f:id:bitta:20210218132106j:plain

折り畳み給水タンク


ケーズ電気行くたびに気になっていた。


給水車が来たけど、水入れるのがない!!ってことにならない様にね。


女(おばちゃんん)でも持てるくらいの大きさの奴、一応、二つ。


電気も大切だけど、水がないのも大変。


地震もだけど、いろいろな自然災害にも備えておかないと。


何があるかわからない時代
ある程度のものは準備しておこうね。